Requires a javascript capable browser.
広島店
0120-164908 ガイソーについて ガイソーのこだわり 店舗を探す メンテナンス 施工事例 お取り扱い商品 お客様の声 お問い合わせ ボランタリーチェーン加盟店募集
住まいの外装リフォーム GAISO(ガイソー) トップブログ > 広島市毘沙門台にて基礎工事を行いました!
ブログ
広島市毘沙門台にて基礎工事を行いました!
2019年03月16日
 GAISOブログをご覧の皆様、こんにちは!
GAISO広島店の大杉です。

3月に入り、花粉症の方はしんどい時期なのではないでしょうか。
私も花粉症で悩まされている一人です。。
薬を飲んでマスクをして過ごしている毎日です。
これは、噂なのですがお菓子のヨーグレットを食べれば花粉症が軽くなるという話を最近耳にしました。
本当にしんどい方は試してみるのもありかもしれませんね。

ということで今回は、広島市毘沙門台にて基礎の補修を行ってまいりましたので、そのことについて書いていきたいと思います。

まずは最初の既存状態です。

このような状態で、ひびが入り今にもはがれそうな状態でした。

① この剥がれそうになっている基礎の表面をまずは剥がしていきます。


工具を使い表面のみはがした写真になります。

② 全体的に剥がし終わると、この上に新たに表面の層を作っていきます。


剥がした表面にコテを使い塗り広げていきます。

③ ここから表面を平らにきれいに整えていきます。

平らなコテを使い平らにした後、ブラシを使い仕上げていきます。
④ 最後に基礎を一周ぐるりと、デカデックスという繊維状のシートで密着させて完成です。

↑仕上げを行った写真です。

今回は、基礎の左官補修を行った後、デカデックスという繊維状のシート巻いて完成となりました。
左官補修後にデカデックスを巻くことによって今後ひび割れを起こしにくい基礎になりました。
現在、基礎のひびや外壁のひびに心配されている方がいらっしゃいましたら、一度お声掛けいただけたらと思います。

GAISO広島店 大杉光平
メール相談 まずは相談という方はコチラ! お気軽にお問い合わせください!
お見積依頼 お見積もりはもちろん無料。まずはご予算を知りたい方はコチラ! 外装リフォーム専門家ならではのプランをご提案!